コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ほんまの卵 本間農園

  • トップページ
  • 自然養鶏法
  • 農園案内
    • 農園ファミリー
    • 脊振町
  • おひさまスイーツ
  • たまご取り扱い店舗
  • ブログ
  • ネットショップ(BASE)
  • お問い合わせ

農園日記

  1. HOME
  2. 農園日記
2009年9月23日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

10センチ!!

青虫を見つけた。とびっきりでかいやつ。素手で取るのをちゅうちょしてしまうほど…。なすびの葉をほとんど食べつくしてしまっていた。鶏にやってみる。 まるで、ラグビーみたいだった。一羽がくわえ、その他大多数が後を追いかける。も […]

2009年9月23日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

重ね煮

連休がこうも長く続くと、子どもたちとの過ごし方を考えてしまう。特に、今日は雨で外でパワーを発散できない子どもたち。その元気を有効に活かそうと、一緒にコロッケ作りをした。まずは材料を切るところから。やりたがりの遼平、大活躍 […]

2009年9月21日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

敬老の日

山口県に住む祖母と壱岐の父母が昨日から本間農園に来てくれています。今日は本間農園のおかみは地区の敬老会の炊事に出かけ、園長は祝日とは無縁の職業のため、出勤。祖母、父母たちは子どもたちを遊びにつれて、出てくれました。 三瀬 […]

2009年9月21日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

歯がない鶏たちは・・・

鶏は歯がないので、じゃりを食べて胃ですりつぶすそうです。鶏舎の近くの川で適当な大きさのじゃりを集めます。子どもたちはそのまま川遊びとなります。 おいしそうに、食べています。 今日も草をいっぱいやりました。これは2杯目。

2009年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

今年最後の浅漬け

今日はみょうがが3つ、小ぶりのヤツが収穫できたので急きょ浅漬けを作成。畑の野菜で漬物を作るのが大好きな本間農園のおかみです。 まず、きゅうり、なす、みょうがを適当な大きさに切ります。しょうがは塩でもんで、さっと湯どうしし […]

2009年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

寝枠解除

今日で123日令。今まで止まり木の下に補助的に入れていた寝枠を取り外しました。今夜からみな、止まり木にとまって寝ています。最初は夕方ぎこちなかったですが、これもしばらくするとなじんでくるでしょう。 止まり木にとまる位置も […]

2009年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

デカパン

父ちゃんのパンツ。 君がはくと、こんなにも デカパン。 いつか、こんな時もあったっけね・・・なんて思い出すときがくるのだろう。 とびっきりの笑顔。 目を閉じても、心の中で光っています。

2009年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

卵のラベル

今日は印刷屋さんにいってきました。卵のパックの中にいれるラベルの作成打ち合わせです。青とかもありましたが、やはり暖色系が卵を美味しく見せるような気もします。候補の色は3色。家族会議で決めます。 見てくださった方、この色が […]

2009年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

成長記録

今日で122日令。とさかか出てきて、顔がだんだん赤くなってくると成熟してきたしるしです。100羽とも、誰も落ちずに、落とさずに、ここまで大きくなってくれました。我が子のようにかわいがってきたので、感無量です。今日からえさ […]

2009年9月18日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

園長です

 こんにちは、本間農園の園長、本間昭久です。今年で38歳になります。 出身 栃木県 20歳の頃、熊本の自然農法の農園で暮らしていて、九州が大好きになりました。       熊本、佐賀と九州に10年以上暮らしています。 職 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 28
  • »
本間農園

最近の投稿

ことの始まり
2025年9月17日
走り抜けていま。また、おかみのつぶやきが始まります♪
2025年9月11日
本間農園の秋 クラウドファンディング開始!
2018年11月12日
私のいやし
2018年3月26日
平成29年度 神埼市脊振中学校 「立志式」
2018年2月28日
とりあえず、味噌!!
2018年2月23日
嬉しい悲鳴!ありがとうございます!
2017年6月16日
改めまして本間農園サイト開設&ブログ引っ越しました!
2017年2月24日
ホームページできました!!
2017年2月15日
元旦
2017年1月2日

最近の投稿

ことの始まり

2025年9月17日

走り抜けていま。また、おかみのつぶやきが始まります♪

2025年9月11日

本間農園の秋 クラウドファンディング開始!

2018年11月12日

私のいやし

2018年3月26日

平成29年度 神埼市脊振中学校 「立志式」

2018年2月28日

とりあえず、味噌!!

2018年2月23日

嬉しい悲鳴!ありがとうございます!

2017年6月16日

改めまして本間農園サイト開設&ブログ引っ越しました!

2017年2月24日

ホームページできました!!

2017年2月15日

元旦

2017年1月2日

カテゴリー

  • おかみのつぶやき
  • 農園日記

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2018年11月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年6月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年1月
  • 2014年8月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
[instagram-feed feed=2]
本間農園

本間農園について

農園案内
農園ファミリー
脊振町について

シンボル立体ミニ

本間農園ネットショップ

https://honmatamago.thebase.in/

買い物

ほんまの卵取り扱い店舗

ほんまの卵を買える店舗
店舗マップ

  • トップページ
  • 自然養鶏法
  • 農園案内
  • おひさまスイーツ
  • たまご取り扱い店舗
  • ブログ
  • ネットショップ(BASE)
  • お問い合わせ
本間農園

〒842-0201
佐賀県神埼市脊振町広滝1035-5
TEL:0952-59-2344
FAX:0952-59-2344

Copyright © ほんまの卵 本間農園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 自然養鶏法
  • 農園案内
    • 農園ファミリー
    • 脊振町
  • おひさまスイーツ
  • たまご取り扱い店舗
  • ブログ
  • ネットショップ(BASE)
  • お問い合わせ
PAGE TOP