ことの始まり
ためにためてしまって、いよいよ呼び出しをくらってしまった。国民年金。
集めたお金の運用に失敗して大損をくらったニュースなど耳にしていたのであまり信用度は低かったものの、今になって実家の母も老後大変だから年金は大事よなんてアドバイスあり。
いや
払えるものなら気持ちよく払いたいところ。消費税も必死にかき集め、息子の車自損事故、国民健康保険、市民県民税、森林環境税も4年前の4倍に跳ね上がる税金。
売り上げも4倍になってたら払えるものの、一次産業は自然環境、社会変動をもろに影響をうけ、実体経済とは関係ないところで人件費や資材代も値があがるばかりで、いいところがない。
しかも今年は夏が早く来た。
猛暑日なんて連日。鶏も卵うむどころではない。我が身の生存にエネルギーをつかうので必死。
産卵率は下がり、卵の数が減る。
売り上げはどうしても減る。
払える時に払う方式にしていた年金をためてしまうこと2人分30万以上。。。。
納付最終催告書
いよいよ年金事務所に来い!と来所通知書がきた。
