コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ほんまの卵 本間農園

  • トップページ
  • 自然養鶏法
  • 農園案内
    • 農園ファミリー
    • 脊振町
  • おひさまスイーツ
  • たまご取り扱い店舗
  • ブログ
  • ネットショップ(BASE)
  • お問い合わせ

2010年2月

  1. HOME
  2. 2010年2月
2010年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

田んぼ

 園長です。今年から米づくりをするために借してもらえることになった田んぼです。 2枚で2反あります。 この地区は30年前からダム建設の話があり、圃場整備ができていません。 トラクターが入れず、近所の方もテーラーと呼ばれる […]

2010年2月27日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

水力発電所

 家から歩いて5分のところにある明治時代に作られた水力発電所。 九州発の水力発電所だそうである。  レンガづくりのなかなかモダンな建物である。 脊振山の豊富な水のおかげで、現在も3機のモーターが稼働中である。 近くには桜 […]

2010年2月25日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

 おやじの背中

 栃木の親父から和菓子が届いた。 親父は今年70を迎える。 和菓子職人である。 14歳のときから修行しているので、もう50年以上和菓子をつくっている。 あのころとちっとも変わらない、素朴なまんじゅうをかじってみたら、なつ […]

2010年2月25日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

手のかかる息子

本間農園の3男、ウイード。 一応我が家の番犬である。 近隣に家がないこともあって、ほとんど放し飼い状態でした。 最初はうちの玄関も出れないほど、箱入息子でしたが、本間農園に来て1年余り。 今は、野山を駆け回るほどたくまし […]

2010年2月19日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

大楠の木

 近所にある大楠の木  樹齢は1000年以上という  関が原の戦いのときも  明治維新のときも  広島に原爆が投下されたときも  この場所で、ひっそりと見守りつづけた。  すごいなあ。  心に迷いが出たとき、たまに会いに […]

2010年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

春は間近

 園長です。 おかみの投稿にありましたが、水道をひねれば水が出る、お風呂も毎日入れるのがあたりまえだと感謝の気持ちも薄れますが、今日は川の水を水中ポンプで引いて、以前作成した簡易濾過槽、(廃棄物の風呂桶を二つ並べて、その […]

2010年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

足りなさで育つもの・・・。

昨日、夜から突然水が出なくなった。 本間農園は湧き水で生活しているため、年に1,2度こういう状態が発生する。 水源を見てきてもらうと、完全にかれてはいないが、かなり水量が少ない。 毎年大体、この時期。半年前の水が湧いてき […]

2010年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

ちょうげんぼう?

 園長です。 気まぐれでブログ更新してみました。先日、帰宅したら、家の前の電線に大型の鳥がとまっていました。 カラスではないようで、近づいて写真を撮ろうとしたら飛び立っていきました。 詳しくはありませんが、鷹目、ハヤブサ […]

2010年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

祝! ニューカップル

本間農園によく遊びに来てくれる中島君となぎさちゃん。 中島君とのきっかけは中島君がグリーンコープの配達のお兄さんで、配達のときなにげに子どもたち用の おやつを差し入れしたりしていました。1年ぐらいでグリーンコープをやめて […]

2010年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 honmanouen 農園日記

夢見心地

       起こす手が        ふっと とまるよ夢見心地        起きると怪獣 寝てると天使        いつまでも このかわいさのまま とおもったり        はやく大きくなっとくれー とおもったり […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
本間農園

最近の投稿

本間農園の秋 クラウドファンディング開始!
2018年11月12日
私のいやし
2018年3月26日
平成29年度 神埼市脊振中学校 「立志式」
2018年2月28日
とりあえず、味噌!!
2018年2月23日
嬉しい悲鳴!ありがとうございます!
2017年6月16日
改めまして本間農園サイト開設&ブログ引っ越しました!
2017年2月24日
ホームページできました!!
2017年2月15日
元旦
2017年1月2日
本間農園ネットショップオープン!
2016年12月29日
夜なべ仕事
2016年11月21日

最近の投稿

本間農園の秋 クラウドファンディング開始!

2018年11月12日

私のいやし

2018年3月26日

平成29年度 神埼市脊振中学校 「立志式」

2018年2月28日

とりあえず、味噌!!

2018年2月23日

嬉しい悲鳴!ありがとうございます!

2017年6月16日

改めまして本間農園サイト開設&ブログ引っ越しました!

2017年2月24日

ホームページできました!!

2017年2月15日

元旦

2017年1月2日

本間農園ネットショップオープン!

2016年12月29日

夜なべ仕事

2016年11月21日

カテゴリー

  • 農園日記
    • おかみのつぶやき

アーカイブ

  • 2018年11月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年6月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年1月
  • 2014年8月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
本間農園

本間農園について

農園案内
農園ファミリー
脊振町について

シンボル立体ミニ

本間農園ネットショップ

https://honmatamago.thebase.in/

買い物

ほんまの卵取り扱い店舗

ほんまの卵を買える店舗
店舗マップ

  • トップページ
  • 自然養鶏法
  • 農園案内
  • おひさまスイーツ
  • たまご取り扱い店舗
  • ブログ
  • ネットショップ(BASE)
  • お問い合わせ
本間農園

〒842-0201
佐賀県神埼市脊振町広滝1035-5
TEL:0952-59-2344
FAX:0952-59-2344

Copyright © ほんまの卵 本間農園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 自然養鶏法
  • 農園案内
    • 農園ファミリー
    • 脊振町
  • おひさまスイーツ
  • たまご取り扱い店舗
  • ブログ
  • ネットショップ(BASE)
  • お問い合わせ
PAGE TOP